えいぐのん通信

氷河期世代を生きた 土建屋さんのお話

中央分離帯に植栽いらない ってお話とU字溝蓋のお話

f:id:eigunon:20200711014745p:image

 悲しい事故、、、、(´・ω・`)

 

中央分離帯には草が生い茂る…

高校3年の女子生徒が自転車で横断中に軽乗用車にはねられ重体

f:id:eigunon:20200711014958j:image

https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20200710_132936

 

車道にまで草はみ出て危ないじゃんか!

変な設計の道路だよね(´・ω・`)

 

草が生い茂ったら邪魔くさいの設計段階で分からなかったのかな

管理するのに毎年2回くらいは伐採するだろうし

後々金かかるの目に見えてるのにね(´・ω・`)

 

伐採するのだって、1日10人くらいで100m行けばいい方じゃないかな

発注するのにも手間かかるだろうし

財政苦しければ後回しだろうし(´・ω・`)

 

はなっから、植栽はツツジくらいに抑えといてアスファルト舗装かインターロッキング張って、横断防止柵で良かったんじゃないかなって思う(´・ω・`)

 

 

あとね(´・ω・`)変な設計って言うか

 

植栽より管理しづらいお話

 

U字溝の掃除が難解すぎる

U字溝のコンクリート製の蓋

めっちゃ重いんだよね(´・ω・`)

 

U字溝って色々種類あるんだけど

今回は、車が乗る部分の一般的な側溝蓋のお話にします

 

一番重くて1枚100㌔あります

軽くても1枚40㌔くらいとか

 

マジアホ過ぎ

「持つ身にもなれよ」って何千回も心の中で文句言った気がします。

途中までは機械でやっても、微調整は人間の手だからね

 

 

別のタイプのU字溝で一番重たいの260㌔あるからね

1枚だよ?バカでしょwww

さすがに機械使うけどね

微調整は手だけどねwww

ふざけんなよwwwって感じでした(´・ω・`)

 

作業する人間に「優しくない」

 

一般の人はまず持てないよ(´・ω・`)

ボランティア活動でもU字溝の掃除だけは断ってると思う、コツ掴まないと蓋すら開かないし下手すりゃ蓋が壊れる(´・ω・`)腰も痛めるオマケ付き

 

土建屋歴長いけどU字溝の清掃作業なんて

20年間土建屋やって数回程度

 

出来ることならやりたくないレベル

誰もやりたくないレベル

 

だから詰まるんだろうね(´・ω・`)

蓋開けたら長年の泥でいっぱいなんて所たくさんあるもん、水が流れるわけが無い

 

グレーチング蓋より安いんだろうけど

とりあえず「重すぎる」んだよね

 

グレーチング蓋でも目が大きいとハイヒール引っかかって危ないってのもあるんだけどね

 

もう少しどうにかなんないのかな(´・ω・`)って思う

 

管理する気無いなら、管理しやすいようにして

欲しい今日この頃(´・ω・`)

 

【筆者プロフィール】

https://eigunon.hatenablog.com/entry/2020/06/07/131406